雨の日にだるさを感じやすい産後ママの骨盤ケア
こんにちは!郡山市の産後骨盤矯正専門院、美翔接骨院の院長の川上です。
9月に入り、雨の日がぐっと増えてきましたね。
今日は朝から雨模様で、窓の外はしとしととした空気に包まれています。
晴れた日はまだ夏のような暑さを感じる日もありますが、
湿度が高く、なんともいえない蒸し暑さに体がついていかない…という方も多いのではないでしょうか?
特に、産後のママたちは、こういった気温・湿度・気圧の変化に敏感になりやすい時期です。
今回は、そんな雨の日に感じやすい「だるさ」や「不調」と、骨盤の関係についてお話しします。
産後は“気象の変化”に弱くなる?
「雨の日は体がだるい」「頭が重い」「やる気が出ない」
そんな症状に心当たりはありませんか?
これは決して気のせいではなく、ホルモンバランスや自律神経の乱れが大きく影響しています。
特に産後の体は、妊娠・出産という大きな変化を経て、骨盤がゆるみ、
筋力も一時的に低下している状態。そこに気圧の変化が加わると、
身体は適応しきれず、血流が滞りやすくなり、だるさや不調が現れるのです。
骨盤のゆがみと“だるさ”の意外な関係
雨の日の不調の原因のひとつが「自律神経の乱れ」ですが、
実はこの自律神経、背骨や骨盤のバランスと密接な関係があります。
骨盤がゆがんでいると、姿勢が崩れ、背骨にも負担がかかります。
その結果、神経の働きが鈍くなり、内臓の動きや血流、ホルモンの調整がうまくいかなくなります。
☑ 雨の日は体が重くて動けない
☑ 朝起きてもスッキリしない
☑ 抱っこがつらく、イライラする
☑ むくみや冷えが気になる
こういった症状がある方は、骨盤のゆがみが原因かもしれません。
骨盤を整えると、なぜ“軽やか”になるのか?
骨盤は、まさに体の土台。
ここが整うと、姿勢が安定し、血流やリンパの流れもスムーズになります。
また、筋肉のバランスも整うため、無駄な緊張が取れて体が軽く感じられます。
当院の骨盤ケアは、ただ骨盤をボキボキするようなものではなく、
筋肉の緊張をほぐしながら骨盤を優しく整える施術です。
その結果、多くのママたちが
「施術後は頭がスッキリした」
「だるさが減って家事がしやすくなった」
「体が軽く感じる」
と実感されています。
雨の日は、自分をリセットするチャンス
雨の日は外出も億劫になりがち。
でもそんな日こそ、自分の体に目を向けてみませんか?
当院では以下のような方に特におすすめです👇
・産後2ヶ月以上経っても疲れが取れない
・だるさや頭痛が続いている
・体重は戻ったのに、体のキレが悪い
・赤ちゃんと過ごす毎日に、笑顔が減っている
不調は“気のせい”ではありません。
あなたの体が発しているサインを見逃さず、ケアしてあげることで、
心にも余裕が戻ってきますよ😊
美翔接骨院の骨盤ケアが選ばれる理由
🌸 筋肉調整×骨盤矯正の“根本ケア”
🌸 姿勢分析でクセや負担の原因を可視化
🌸 お子様連れOK(バウンサー・キッズスペース完備)
🌸 託児スタッフ在籍の日もあります(要確認)
🌸 郡山市内で口コミ多数!12回45,000円の産後プログラムが好評です
骨盤矯正は「痩せるため」だけのものではありません。
体を根本から立て直すための手段です。
この時期に不調が続いている方、ぜひ一度ご相談くださいね。
ご予約・ご相談はLINEからどうぞ📲
「なんとなくだるい…」を当たり前にしないで。
産後の今こそ、体を整えて、毎日をもっと軽やかに過ごしましょう!
✅ LINEから24時間いつでも予約OK
✅ LINEでのご相談だけでももちろん大歓迎です
✅ 郡山市で産後の骨盤ケアをご希望の方に
👉 LINE予約はこちらから

関連記事はこちら
▶ 秋の体調変化と産後骨盤のゆがみの関係
▶ 雨の日に肩こり・頭痛が悪化する理由と対策
美翔接骨院の産後骨盤矯正

投稿者プロフィール

-
美翔接骨院 院長
国家資格『柔道整復師』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングプラクティショナー』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングトレーナー』
日本ストレッチング協会認定『ストレッチングトレーナー』
日本コアコンディショニング協会認定『ひめトレインストラクター』
内面美容医学財団公認『ファスティングカウンセラー』
内面美容医学財団公認『プロフェッショナルインストラクター』
最新の投稿
骨盤矯正・産後骨盤矯正2025年9月18日雨の日にだるさを感じやすい産後ママの骨盤ケア
腰痛・ぎっくり腰2025年9月17日腰痛が治らない産後ママに必要な骨盤ケア」
腰痛・ぎっくり腰2025年9月16日授乳で悪化する腰痛と骨盤の関係
腰痛・ぎっくり腰2025年9月15日骨盤矯正でぎっくり腰を防ぐ