「来月もっと頑張れる体」にするための10月末骨盤リセット

こんにちは!郡山市の産後骨盤矯正専門院、美翔接骨院の院長の川上です。

あっという間に10月も最終週。朝晩の空気はひんやりと肌寒くなり、毛布や長袖が恋しい季節になってきました。
気温が下がると、体は自然と緊張しやすくなり、肩に力が入ったり、腰回りが固まりやすくなったりします。特に産後のママは、日々の育児や家事に追われながら、体のケアは後回しになりがちではないでしょうか?

「なんとなく毎日が疲れる」
「寝てもスッキリしない」
「体が重くてやる気が出ない」

こうした“秋バテ”のような症状、もしかすると骨盤の状態が影響しているかもしれません。

骨盤のゆがみは「疲れやすさ」に直結する

骨盤は体の中心にあり、上半身と下半身をつなぐ“要”のような存在です。
しかし、産後や日常生活のクセで骨盤がゆがんだままだと、全身の筋肉がアンバランスに働き、無駄な力を使うようになります。

その結果――
・立っているだけで疲れる
・家事や育児の後にぐったりする
・寝ても回復しにくい

といった「慢性的な疲労感」につながっていきます。

10月末は“骨盤リセット”のベストタイミング

気温が下がるこの時期は、筋肉も冷えて硬くなりやすいため、余計に骨盤のゆがみが目立ちやすくなります。

でも逆に言えば、「年末の忙しさが本格化する前」にケアできれば、体を軽く、動きやすく整えておくことができるチャンスです。

今のうちに骨盤をリセットしておくことで、11月〜12月を元気に乗り切るための「準備」ができます。

骨盤が整うと、どんな変化が起きる?

骨盤が安定し、筋肉のバランスが整うことで…

✅ 呼吸が深くなる(交感神経の緊張がゆるみやすい)
✅ 代謝が上がる(冷え・むくみの改善)
✅ 姿勢が良くなり、体にかかる負担が軽減
✅ 動きやすく、疲れにくい体になる

つまり、「何をするにも動きやすい」「明日も頑張れる」体に変化していきます。

「年末まで持たないかも」と思った方へ

最近、「なんだかもうヘトヘトです…」とおっしゃるママが増えてきました。

もちろん毎日の忙しさは変わりません。
でも、体のベースが変われば、同じ1日でも感じ方はまるで違います。

「なんか今日、体が軽い」
「育児や仕事がいつもよりラクにこなせた」

そんな日が少しずつ増えてくると、気持ちにも余裕が出てきます。

年末に向けてバタバタする前の今こそ、自分の体をリセットしてあげる“タイミング”なのです。

📲 ご予約はLINEからどうぞ

10月最終週、体の声に耳を傾けてみませんか?

「なんか疲れやすい」「骨盤がズレてる気がする」
そんな感覚のある方は、今が“骨盤リセット”のチャンスです。

美翔接骨院では、骨盤と筋肉のバランスを整えながら、
来月に向けて頑張れる体づくりをサポートしています。

✅ LINEでご相談だけでももちろん大歓迎
✅ 子連れママも大歓迎
✅ LINEから24時間いつでも予約OK

👉 LINE予約はこちらから

24時間LINEで予約できます。

関連記事はこちら

産後ママに多い『下半身太り』と骨盤の関係
産後太りを防ぐための生活習慣とは?無理なく続けるコツを解説!

美翔接骨院の産後骨盤矯正
産後骨盤矯正専門院

投稿者プロフィール

川上真治
川上真治
美翔接骨院 院長

国家資格『柔道整復師』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングプラクティショナー』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングトレーナー』
日本ストレッチング協会認定『ストレッチングトレーナー』
日本コアコンディショニング協会認定『ひめトレインストラクター』
内面美容医学財団公認『ファスティングカウンセラー』
内面美容医学財団公認『プロフェッショナルインストラクター』