家事をしながらでもできる産後骨盤ケアの工夫

こんにちは!
郡山市の産後骨盤矯正専門院、美翔接骨院の院長の川上です。

産後ママは赤ちゃんのお世話だけでなく、家事の負担も大きいですよね。
「骨盤ケアをしたいけど、時間が取れない!」と悩む方も多いのではないでしょうか?
でも大丈夫!
日々の家事の中で簡単にできる骨盤ケアの工夫をご紹介します。
忙しい毎日の中で、健康と美しさを取り戻しましょう!

家事をしながらできる骨盤ケアのアイデア

産後の骨盤ケアは、体型を整えたり腰痛を予防するのに欠かせません。以下のように家事をしながら取り入れられる簡単な方法があります。

  1. 掃除機をかけながら「骨盤スイング」

掃除機をかける動作は、意識次第で骨盤ケアに変えられます。
• やり方:掃除機を前後に動かす際に、腰を左右にスイングさせながら骨盤を意識します。背筋を伸ばし、お腹に軽く力を入れると効果的です。
• 効果:骨盤周りの筋肉が刺激され、体幹が鍛えられます。

  1. 皿洗い中に「かかと上げ運動」

皿洗いの時間は、骨盤周りの血流を良くする絶好のチャンスです。
• やり方:キッチンで立ちながら、かかとをゆっくり上げ下げします。10回を目安に行い、慣れてきたら回数を増やします。
• 効果:骨盤底筋やふくらはぎの筋肉が鍛えられ、血流が促進されます。

  1. 洗濯物を干しながら「スクワット」

洗濯物を干すときの動作も、骨盤ケアに活かせます。
• やり方:洗濯物を持ち上げる際に、膝を軽く曲げてスクワット動作を取り入れます。腰を反らさず、体幹を意識して行いましょう。
• 効果:骨盤周りの筋肉を効率よく鍛えられるうえ、体幹の安定にも役立ちます。

  1. 赤ちゃんを抱っこしながら「体幹ひねり」

赤ちゃんを抱っこしている時間も、軽いエクササイズが可能です。
• やり方:赤ちゃんを胸の前でしっかり抱えたまま、腰をひねるように体を左右に動かします。無理のない範囲でゆっくり行いましょう。
• 効果:体幹が強化され、骨盤周りの筋肉を刺激できます。

  1. 掃除や片付け中に「ラテラルウォーク」

部屋の掃除や片付けをする際に、足を横に動かす「ラテラルウォーク」を取り入れると骨盤ケアになります。
• やり方:片足ずつ横に踏み出しながら、軽く腰を落として横歩きを繰り返します。
• 効果:骨盤周りだけでなく、お尻の筋肉も鍛えられます。

注意点とアドバイス

• 無理をせず、自分のペースで取り入れることが大切です。
• 姿勢を意識することで効果が高まります。骨盤を立て、背筋を伸ばして行いましょう。
• 痛みや違和感がある場合は無理せず休み、必要であれば専門家に相談してください。

まとめ

家事をしながらの骨盤ケアは、忙しい産後ママにとって無理なく続けられる方法です。日常生活の中で少しずつ意識を変えるだけで、体調や体型に嬉しい変化が期待できます。当院では、産後の骨盤ケアを専門的にサポートしています。腰痛や体型崩れが気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください!

産後の腰痛でお困りの方はこちら

▶産後の骨盤が不安定だと腰痛につながる理由とは?
▶産後の腰痛について知ろう!原因と対策
▶産後の腰痛の根本改善!
▶産後の腰痛
産後の骨盤ケアはなぜ必要?腰痛を防ぐポイント
産後の腰痛を放置するとどうなる?未来の健康リスク
骨盤ケアが産後の腰痛改善だけでなく体型維持にも効果的な理由
抱っこで腰が痛い!産後ママのための負担軽減テクニック
産後の腰痛を軽減するために夫や家族ができるサポート

投稿者プロフィール

川上真治
川上真治
美翔接骨院 院長

国家資格『柔道整復師』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングプラクティショナー』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングトレーナー』
日本ストレッチング協会認定『ストレッチングトレーナー』
日本コアコンディショニング協会認定『ひめトレインストラクター』
内面美容医学財団公認『ファスティングカウンセラー』
内面美容医学財団公認『プロフェッショナルインストラクター』