冬に増える赤ちゃんの抱っこで腰痛が悪化しない方法

こんにちは!
郡山市の産後骨盤矯正専門院、美翔接骨院の院長の川上です。

冬になると赤ちゃんを抱っこする時間が増えるママが多いですよね。
寒さの中で赤ちゃんをあやしたり、抱っこで移動したりする機会が増える一方で、腰痛が悪化しやすい季節でもあります。
今回は冬場の腰痛が悪化しないための具体的な抱っこの方法やケアについてお伝えします。
寒い冬でも快適に育児ができるよう、ぜひ参考にしてください!

冬に腰痛が悪化する理由

寒い冬は、腰痛が悪化しやすい条件が揃っています。その原因を理解しておきましょう。

  1. 筋肉が冷えることで硬くなる
    寒さによって筋肉が冷えると、血流が悪くなり筋肉が硬くなります。これが腰痛を引き起こしやすくします。
  2. 前かがみの姿勢が増える
    寒い中で抱っこをすると、自然と体を縮める姿勢になりがちです。この前かがみの姿勢が腰に大きな負担をかけます。
  3. 重ね着が動きを制限する
    厚着をすると動きが制限され、抱っこや移動中の姿勢が不自然になりやすいです。その結果、腰への負担が増します。

赤ちゃんの抱っこで腰痛を悪化させないための方法

冬場でも腰痛を防ぎながら快適に抱っこをするために、以下の方法を実践してみましょう。

  1. 正しい抱っこの姿勢を意識する • 背筋を伸ばす:前かがみにならず、背筋をまっすぐに保ちます。
    • 赤ちゃんを体に密着させる:赤ちゃんが遠くにいると腰に負担がかかるため、できるだけ体に近づけて抱っこしましょう。
    • 左右交互に抱く:片側だけで抱っこし続けると体が歪む原因になるため、左右バランスよく抱くことが大切です。
  2. 抱っこひもやサポートグッズを活用する
    抱っこひもは、赤ちゃんの体重を肩や腰全体で分散してくれる便利なアイテムです。
    • 腰ベルト付きの抱っこひも:腰への負担が少なく、長時間の抱っこでも快適です。
    • サポートクッション:抱っこ中にクッションを使うことで、腕や腰への負担を減らすことができます。
  3. 腰を冷やさない工夫をする
    寒い冬場には、腰をしっかり温めておくことが大切です。
    • 温かいインナーを着用:腰回りを温めるインナーやホットパックを活用しましょう。
    • ブランケットを活用:抱っこの際に赤ちゃんと一緒にブランケットをかけると、腰の冷えも防げます。
  4. 抱っこの合間にストレッチを取り入れる
    腰痛を防ぐには、筋肉をほぐすストレッチが効果的です。
    • 腰回りのストレッチ:椅子に座り、腰をゆっくり回す動きを取り入れます。
    • 体幹を意識した運動:ブリッジや簡単な体幹トレーニングを日常に取り入れると、腰の安定性が向上します。
  5. 無理をせず家族にサポートを頼む
    腰痛が悪化する前に、家族に協力をお願いすることも大切です。
    • 抱っこを交代する:夫や家族と協力して、抱っこの時間を分担しましょう。
    • 家事を分担する:腰への負担が大きい作業をサポートしてもらうと楽になります。

まとめ

冬場に赤ちゃんを抱っこする時間が増えると、腰痛のリスクも高まりますが、正しい姿勢やグッズの活用、腰を温める工夫を取り入れることで、腰への負担を大幅に軽減できます。
もし腰痛が悪化してしまった場合は、早めにケアをすることが大切です。
当院では産後の腰痛を改善する骨盤矯正やケアを提供しています。
気になる方はぜひお気軽にご相談ください!

◆美翔接骨院の腰痛の施術は こちら をご覧ください。

産後の腰痛でお困りの方はこちら

▶産後の骨盤が不安定だと腰痛につながる理由とは?
▶産後の腰痛について知ろう!原因と対策
▶産後の腰痛の根本改善!
▶産後の腰痛
産後の骨盤ケアはなぜ必要?腰痛を防ぐポイント
産後の腰痛を放置するとどうなる?未来の健康リスク
骨盤ケアが産後の腰痛改善だけでなく体型維持にも効果的な理由
抱っこで腰が痛い!産後ママのための負担軽減テクニック
産後の腰痛を軽減するために夫や家族ができるサポート
家事をしながらでもできる産後骨盤ケアの工夫

その他の腰痛の記事はこちら

腰痛の原因とタイプ別対策法
リモートワークの腰痛対策
日常生活で腰痛を予防する姿勢のポイント
腰痛を悪化させないための仕事中の姿勢と休憩方法
運動不足と腰痛の関係:適度な運動の重要性
日常生活での腰痛対策
こたつ生活が腰に与える意外な影響

投稿者プロフィール

川上真治
川上真治
美翔接骨院 院長

国家資格『柔道整復師』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングプラクティショナー』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングトレーナー』
日本ストレッチング協会認定『ストレッチングトレーナー』
日本コアコンディショニング協会認定『ひめトレインストラクター』
内面美容医学財団公認『ファスティングカウンセラー』
内面美容医学財団公認『プロフェッショナルインストラクター』