健康食事・噛み応えを残す
おはようございます!
郡山市の接骨院、美翔接骨院です^^
本日はステップ2・噛み応えを残す
少し大きめに切ったり、あえてゴロっと感を出すことで、良く噛み時間をかけて食べることができます。
また、茹でる、炒める、煮るといった加熱調理の際にも、あえて歯応えが残る程度で加熱をストップしてみましょう。
食後の満足度や、消化酵素の働きも良くなりますよ!!


完全予約制。お電話でご予約ください。024-954-56749:00~12:00/14:00~19:00[ 土曜午後・日祝除く ]
投稿者プロフィール

-
美翔接骨院 院長
国家資格『柔道整復師』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングプラクティショナー』
キネシオテーピング協会認定『キネシオテーピングトレーナー』
日本ストレッチング協会認定『ストレッチングトレーナー』
日本コアコンディショニング協会認定『ひめトレインストラクター』
内面美容医学財団公認『ファスティングカウンセラー』
内面美容医学財団公認『プロフェッショナルインストラクター』
最新の投稿
腰痛・ぎっくり腰2025年9月17日腰痛が治らない産後ママに必要な骨盤ケア」
腰痛・ぎっくり腰2025年9月16日授乳で悪化する腰痛と骨盤の関係
腰痛・ぎっくり腰2025年9月15日骨盤矯正でぎっくり腰を防ぐ
骨盤矯正・産後骨盤矯正2025年9月13日「朝、立ち上がるのがつらい」は体の黄色信号